相対性理論を学びたい人のために

まだ一度も相対性理論を勉強したことのない人は、何か一冊相対性理論の本を読みかじってみて、なぜこんなことが?という、疑問を持ってからこのブログに来てください。ブログの先頭に戻るには表題のロゴをクリックしてください

ホーキング&エリスを訳せる

 現在2016年6月9日3時57分である。

 麻友さん。2日前に、

『私も速報1位!』

とツイートしたでしょ。

「ホーキングの本を訳すのに誘われてるとか。」

 うん。今日というか昨日(6月8日)、正式に2人で共訳という形で、翻訳権を取得した。つまり本当に1位になった!

「太郎さん。そんなイギリスの出版社と、交渉できるの?」

 いや、ゼミのもう一人の人が、きちんと手はずを整えてくれたんだ。

「それで、どの程度、太郎さんが訳者の一人になった本が、出版できる見込みがあるわけ?」

 私さえ、ちゃんと訳せば、本は出るよ。

「他の人が、先に訳しちゃうとか、そういうことはないの?」

 そういうことをなくすためのものが、翻訳権じゃない。

 ただ、厳しい条件は付いている。

「どんな?」

 2017年12月までに、訳を最終稿に持って行かなければ、ならない。

「1年半?」

 易しい本なら、1年もかからず訳している人は、大勢いるだろう。

 でも、この本は、1973年出版で、改訂もされてないのに、43年経った今でも、最先端の論文や本に、参考文献として挙げられ、しかもその評価は、非常に高い、希な本なんだ。

The Large Scale Structure of Space-Time (Cambridge Monographs on Mathematical Physics)

The Large Scale Structure of Space-Time (Cambridge Monographs on Mathematical Physics)

 今まで、誰も訳さなかったのは、それだけ、難しい、ということなんだ。

「どれくらい、難しいの?」

 私が、京都大学の天体核物理学のゼミにいたとき、チューターに付いてくれていた先生が、時空の特異点の話をされたんだよね。

 それで、私が、

特異点に関しては、『ホーキング&エリス』を読めば良いんですね。』

と言ったんだ。

 そうしたら先生が、

『ホーキングの本よりも、ウォルトの本の方がコンパクトにまとまっていて良いよ。』

と言い、

『ホーキング&エリスは、物理学者にとっても、数学者にとっても、読みにくい本なんだよね。』

と、おっしゃたのだ。

General Relativity

General Relativity

 要するに、

『数学者から見ると、現実の物理現象を扱っているから、物理のことを知ってなければならなくて、大変。』

『物理学者から見ると、ものすっごく数学的に厳密で、必要以上に高度な数学を使っているので分からない。』

ということなんだ。

 だから、読める人がなかなかいない。

「どうして、太郎さんは、それを、読めるの?」

 麻友さんに、これが、どこまで通じるか分からないけど、学問でも、境界領域っていうのは、面白いんだ。

「境界領域という言葉は分かるわ。」

 この本は、私の大好きな数学と物理学の境界にある本なんだよ。

「恋人と正妻を独占しようというわけね。」

「もう、私の入る隙間ないわね。」

 麻友さんが、私にとって、かけがえのない存在だというのは、分かっているでしょう。

 麻友さんのお父さまに認めてもらうためもあって、今回の仕事引き受けたんだから。

「私のためなの?」

 それもある。

「それだけなんじゃない?」

 申し訳ないけど、麻友さんのためだけじゃないんだ。

「じゃあ、他になんのため?」

 日本の物理学と数学のため。

「本当に、そんなこと、考えてるの?」

 麻友さんが、選抜総選挙で、1位になって、その後、卒業を発表して、1年後くらいに卒業して、私と会えるようになり、両方の両親を納得させ、結婚した頃、やっとこの本は、できあがる。

 その頃までに、私は、麻友さんの数学力をアップさせてるから、フウフウ言いながらであれば、この本が読めるだろう。

 そうして読んでみれば、私が、日本の物理学と数学のために、この本を訳したのだということが、肌で感じられるだろう。

「遠大な計画ね。」

 私の計画は、いつも、こんな感じだよ。

「太郎さん。私、初めて思ったわ。」

 何を?

「太郎さんと結婚できるかも知れないって。」

 その言葉、忘れないでよ。

「忘れないように、寝ましょう。」

 そうだね。おやすみ。

「おやすみ。」

 現在2016年6月9日5時02分である。おしまい。