相対性理論を学びたい人のために

まだ一度も相対性理論を勉強したことのない人は、何か一冊相対性理論の本を読みかじってみて、なぜこんなことが?という、疑問を持ってからこのブログに来てください。ブログの先頭に戻るには表題のロゴをクリックしてください

我が父に捧ぐ1

 現在2007年9月4日0時51分です。

 今日の投稿は、私の父へ捧げるものとする。

 私の父は、以前私に、

「どうしてお前が気が狂ってしまったのか、いつか、分析して話してくれよな。」

と、語ったことがあった。

 父は私が統合失調症になって京都から戻ってきて以来、この病気について本当に色々調べていた。父は工学部の化学科出身なので、父なりに、化学者の立場から、この問題を追及したのだ。

 文献も一杯持っていた。

 その上で、私がどう分析するだろう、と尋ねたのだろう。

 

 一方、私も私なりに、自分が気が狂った、ということを、分析していた。そして、ここ数日の投稿をしながら、今日、私なりの結論がまとまったので、それを、発表しようと思う。

 まず初めにことわっておくが、今日私は、のびのびと文章を書くつもりである。いつもなら社会的に見て、これは偏った見方ではないのか、と思って書くのを自粛するようなことも、書こうと思う。

 そうしないと、本当の研究報告にならないからだ。

 

 

  第1章  要約

 

 長い文章になるかも知れないので、あらかじめ要約を書いておくことにする

 

 私が気が狂った原因は次の3点であった。

 

・私が男女間の関係において自分なりのやり方を貫いたから

 

・私が物理と数学において自分なりのやり方を貫こうとしたから

 

・私が賢くなかったから

 

 本当は、上の2つは、私が賢くなかったからということに包含されるのだが、一応分けておこう。

 

 この3つが、私の気を狂わせたのであった。

 

 2番目のものについては、いつも書いているので、今日は触れない。

 

 同じように、気が狂ってしまう人を無くすため、これを書かねばなるまい。