相対性理論を学びたい人のために

まだ一度も相対性理論を勉強したことのない人は、何か一冊相対性理論の本を読みかじってみて、なぜこんなことが?という、疑問を持ってからこのブログに来てください。ブログの先頭に戻るには表題のロゴをクリックしてください

生還しました(その2)

 現在2018年11月22日18時01分である。

 やっと、退院したよ。

 Q&A聞いたからね。


 前回の、『麻友49』のノートの続きを書こう。


 『麻友49』のノート2905ページ。


 さて、ワンダエクストラショットを飲んで、お腹が痛くならなければ、ケーキを買いに行くわけだが、麻友さんが眼鏡かけただけの変装じゃ、JRの駅前へ連れて行くと、撮影大会になっちゃう。某、夢の国でもそうだったんでしょう。

「ああ、昔のことだけど、そんなこともあったわね。ゆきりんと一緒に行った・・・。それじゃ、どうするつもり?」

 もう一度、乗ってきた電車の駅のそばまで戻る。

「どうするの?」

 駅のそばのコンビニエンスストアで、ケーキを買ってあげる。

「エーッ、コンビニのケーキ?」

 駄目かい?

「ああ、そうか。私をJRの駅前へ連れて行けないから、美味しいケーキが買えないのね。コンビニで、本当にケーキを売ってるの?」

 それは、保証できない。

「どうして?」

 小さいコンビニだから、いつもあるわけじゃない。

「なかったらどうする?」

 そもそも、ショートケーキだと思ってるから、見つからない。プリンパフェだっていいじゃないか。

「プリンパフェでもいい。いくらなの?」

 税込みで、298円のはずだ。

「じゃあ、それ2つで600円以下ね」

 プリンパフェが、2個あるとは、思えない。

「えーっ! 2人でひとつのパフェ?」

 いや、そこまでショボくはさせない。パンケーキみたいなものだって、ケーキには違いない。

「パンケーキ? ホットケーキ焼くの?」

 そういうことをしていると、2人の貴重な時間が、どんどん減って行く。

 2人は、ちゃんとワンダエクストラショットが2本ある世界で会って、ケーキを買ったんだ。自宅へ戻って、ケーキを食べているところまで、飛ぼう。



「太郎さんが、飛ぼうと言ったってことは、太郎さんの自宅に、私達はいるのね」

 そういうことだよ。

「さっきもびっくりしたけど、本当に狭い部屋ね。しかも、ものすっごく散らかってる。パソコンの前の椅子には、本当にW3M∞のクッションが乗ってるけど、これじゃパソコン以外に何もできないじゃない」

 そうでもない。リモコンを使えば、ブルーレイとテレヴィをつけられる。ほらっ。

「起動しないじゃない」

 今、テレヴィの電源が入ったんだ。これが、HDMIケーブルを通して、ブルーレイレコーダーに伝わって、レコーダーが起動し、アンテナから受信を始め、テレヴィがつく。

 ほら、もうついたじゃない。

「それで、私と、今日から明日まで、どうやって過ごすの?」



 取り敢えず、ここまですんなり進んでくれなきゃ、2人で私の部屋で、ケーキを仲良く食べているという情景が、思い浮かばない。

「わーっ、ヤダー! 太郎さん、女の子、自宅に連れ込んでる!」

 麻友さんなんだから、ファンも許してくれるよ。それより、麻友さん、自分のこと『女の子』なんて思ってるの? 24歳にもなって。

「だって、だって、太郎さんは、キルヒアイスなんだから、女の人にそんなことしないでしょ。それに、私のファンがこんなところ見たら、私を連れ戻しにくるわよ。私、どうしよ」

 今更、女優、渡辺麻友さんともあろう人が、これしきのことで、取り乱すのですか?

「ウッ、分かってて来たんだった。でも、太郎さんは、キルヒアイスなんでしょ」

 私は、死なないキルヒアイスなんだ。原作の、要するに『銀河英雄伝説』に描かれているキルヒアイスから、はみ出している。

「とかなんとか言って、太郎さんは・・・」



 ちょっと、汚名を着せられているみたいだけど、ところで、『汚名』っていう白黒の映画、観たことある?

「あの、長いキスシーンが有名って」

 その長いキスシーン、何秒か、測ったことある?

「そもそもまだ、本当には観てなくて・・・」

 正直でよろしい。

 これから、観よう。

「私、映画観るために、太郎さんの家に来たんじゃないんだけど」

 時間は、24時間もあるんだ。スペシャルな時間としよう。

 ほらこれ。

「えっ、これって500円の安物。太郎さん、こんなところもケチってるの?」

 私という人間が、分かってないな。『汚名』は、500円の安物でいいから、それにしたんだよ。

 そもそも、こんな小さいテレヴィじゃ、ブルーレイの意味ないでしょ。



「じゃあ、2人の最初の映画鑑賞は、『汚名』ね」

 始めるよ。



♪~



「太郎さんに取って、イングリット・バーグマンって、これなのね。綺麗ね~」

 監督が、バーグマンは、この構図で撮ったときが、一番綺麗に映ると言って、こだわったらしい。

「それはそうと、キスシーン何秒だった?」

 バーグマンに見とれてて、測るの忘れた。

「そもそも、どのキスを測ればいいの?」

 どれだろうな。

「太郎さんも、分かってないんじゃない。分かってなくて、私と観ることにしたなんて、いつものフェアな太郎さん、健在ね。安心したわ」


 映画も観たし、音楽でもかけようか。

「2人に共通な音楽っていうと、10回もデートしたベートーヴェンかしら?」

 こういうときはね。一番最初に、一番良いものをかけるに限るんだ。

「じゃあ、『英雄』、指揮者は、ミュンシュ?」

 いや、愛着のあるイッセルシュテットだ。

「ハンス・シュミット・イッセルシュテット指揮、ウィーンフィルハーモニー管弦楽団演奏によるベートーヴェン交響曲第3番変ホ長調作品55『英雄』」



♪ ダン ダン トゥラ、ラーラ、トゥラ、ラ、ラーラ ~



「今どうやって、かけたの?」

 私のブルーレイレコーダーのユーザープレイリストのトップの『渡辺麻友』というフォルダを再生すると、最初にこれがなるようになってるんだ。

 聴きながら、夕食作ろう。

「待って、夕食食べるくらい暗くなっていれば、私も外へ出て大丈夫よ。夕食は、私が奢るわ。太郎さんのお誕生日じゃない。47歳、おめでとう♡」

 ああ、この歳になってこんな幸せを満喫できるなんて、47年間生きてきて良かった。

「本気で言ってるわね。太郎さん本当に童貞なんだ」

 今更そんなことに、頷いてるなんて。

「女の人達にとって、男の人は、とっくにやってるんでしょ、って諦めているものなの。京都で3年半もひとりで下宿生活していながら、女の人ひとり連れ込まなかったなんて」



 以上、『麻友49』のノート、2916ページまで。

 この話は、まだ続くんだけど、もう、眠くてたまらないから、続きは、明日、書くからね。

「分かったわ。おやすみ」

 おやすみ。

 現在2018年11月22日22時23分である。おしまい。