相対性理論を学びたい人のために

まだ一度も相対性理論を勉強したことのない人は、何か一冊相対性理論の本を読みかじってみて、なぜこんなことが?という、疑問を持ってからこのブログに来てください。ブログの先頭に戻るには表題のロゴをクリックしてください

なぜ自殺してはいけないのですか?(その2)

 現在2019年9月11日19時28分である。

麻友「まだ、付け加えることが、あるの?」

私「昨日、私は、『麻友6』のノートの355ページからの記述を元に書いている、と話した。2015年9月22日のことだとも書いた」

麻友「そうだったわね。その続きがあるの?」

私「いや、丁寧にノートを見返していって、1冊前の『麻友5』のノートの258ページに、その女の子の言葉を記述しているのを、見つけたんだ」

麻友「だとすると、9月22日より前かも知れないってこと?」

私「そこには、『2015年9月17日9時5分頃』と、書いた後、女の子が、なぜ自殺しようなどと考えたかの断片的記述がある」

麻友「どうしてだったの?」

私「話した言葉を、そのまま書いちゃうと、その女の子が誰なのか、読んでいる人にも分かっちゃって、その女の子や、その女の子のお父さまも、周囲から笑われたり、いじめられたりする可能性があるので、意味だけを汲み取って書くことにする」

麻友「そういうややこしい話なの?」

私「ややこしいというほどではない。まず、その女の子は、お父さんが好きだったんだ」

麻友「十代の女の子には、珍しいわね。私なんて、お父さん大っ嫌いだったけど」

私「普通の女の子じゃないから、苦しんだのかも知れない」

麻友「何を、苦しんだの?」

私「そのお父さんが、周囲の人から、悪く言われていた、と、女の子が言うんだ」

麻友「何か悪いことでもしたの?」

私「色々聞き出したところによると、その女の子のお父さんは、凄腕の営業マンだったみたいなんだ」

麻友「じゃあ、優秀だったんじゃない」

私「それは、売ったものが、良いものだったら、どちらにとっても、問題ない」

麻友「あっ、そうか。不良品を、つかまされたとすれば、お客さん怒るわね」

私「そもそも、自殺謀っちゃうような女の子だから、お父さんが悪く言われた、というのも、ちょっと聞きかじったことから、想像をたくましくしてしまったのかも知れない。それに、昨日の会話で分かるように、『悪いことを、してはいけない』なんて幼稚園生のような判断基準で生きていることからみても、大人のお父さんがどう思われているか、本当はどこまで分かっていたか、あやしいよね」

麻友「でも、太郎さんは、誠実に応対したのよね。死んだらどうなるか、話して」

私「私、どんな易しそうな問題でも、どんな難しそうな問題でも、相手が子供(小学校高学年以上?)であっても、説明のしようによっては、『あっ、分かった!』と思えるのではないかと、思う。ノートを見返していて、私が、麻友さんを好きになってまだ2カ月の2015年6月9日に、こんな説明をしているのを、見つけた」



*******************************


 でも、常識を働かせれば、一応、中学生でも、ほとんど分かる。

 ところが、(R17)だけは、普通の人には、まったく分からない。

 まゆゆ、分からない、というのが、常識がある、ってことなんだよ。

 だから、安心して。


 そこで、(R1)から(R16)は、ひとまず置いておいて、(R17)の説明をしよう。

 実は、(R17)の説明をしているうちに、他の条件が、分かってくるのだ。

 まず、(R17)をもう一度、書いてみよう。

(R17) 

実数体Rの、上に有界な任意の部分集合A≠{\phi}に対して、
Aの上限(最小上界)s=supAがRの中に存在する。

 実数の後ろに『体(たい)』という言葉が付いているけど、その説明は後でするので、取りあえず進む。R(あーる)というのが、実数の集合を表す記号。Real number(実際にある数)の頭文字を取ったんだね。

 『上に有界な』が、難しい。これは、漢文の訓点を打つように、言葉を補わないといけない。

『上に有(限な世)界(であるよう)な』

とすれば、日本語になる。

 通して読むと、

「実数の、上に有限な世界であるような、任意の部分集合A」

 ここまでで、一区切りなんだ。

A≠{\phi}

と書いてあるけど、これは、Aとしては、中身が空っぽの集合(つまり空集合)は、取ってはいけませんよ、という記号なんだ。

 まゆゆ、には、

『取ってはいけません。』

という、数学用語が難しいか。

空集合にしてはいけませんよ。」

と書けば、通じるかな。

 『任意の』は、『どれでもいい』という意味だけど、どれでもいい、というと、中には、空集合を持ってくる人もいるかもしれない、それだけは、後の議論で困るので、『勘弁して』と書いてあるのだ。

 もちろん、日本語で分かると思うけど、

『部分集合A』

というのは、

『実数全部の集合Rの一部分だけの集合A』

という意味だよ。


 さて、まゆゆ、ここで、なぞなぞ。

「上に有限な世界であるような(世界)」

っていうのを、子供に分かるように、8秒の早描きで、描いてみよ。


 穴子さんを、8秒で描ける、まゆゆ、なら、出来る。

 絵の下手な私がやると、こういうつまらないことを考える。






                ↑上へ

            ↑上へ
こういう風にね、↑上へ

と、どこまで登っていっても、神様の世界に行き着けない世界なんだ。



 まゆゆ、笑っちゃうでしょ。まゆゆ、なら、こんなバカなことはしないね。

 まゆゆ、なら、こうやる。





                      ☆







あなたがここにいます。
ほら、あそこのお空を見て。↗
綺麗なお星様が見えるでしょう。
この世界からは、あのお星様へ行くことは出来ないの。



 そう、それが、上に有限ということなんだ。

 これを越えることはない、という限界を見せること。


 まゆゆ、というスターを、数字の上で越えた人が、何人もいるけれど、それは、まゆゆ、が、この世界の人だということの証明。私にとっては、まゆゆ星に、たどり着けるという、確かな実験事実。

 こういう風に、自分に都合の悪い事実も、自分の武器にしてしまうようでなければ、歴史に、『自然科学の良心』として刻まれるような人間にはなれない。



*******************************

このブログの記事『『解析入門Ⅰ』§3問題5)(その4)』 より引用




麻友「どうして、こんな昔の話をしたの?」

私「この、お星様の説明、分かり易かっただろう」

麻友「真面目に話してるのか、おふざけなのか、分かりにくかったけど、真面目な話なのよね」

私「もちろん、そうだけど、こういう風に、難しいところを、ピンポイントで分かり易くする説明って、重要だよね」

麻友「そりゃ、当然よ。そういうことを、教えてくれるのが、先生なんじゃない」

私「小さい頃、小学校5年生頃から、私、大切なことが全部書いてある、辞書を作りたいと、思ってたんだ」

麻友「また、『全部』なんて、無茶苦茶なことを」

私「『なんでもディクショナリー』とか呼んで、水道水で金魚を飼えるようにするための、『ハイポ』というものは、化学的には、『チオ硫酸ナトリウム』というのだ。とか、書き込んでいた。でも、重要なことが、余りにもあって、私の辞書は、中座した」

麻友「当然よ。それに、難しいところをピンポイントで教えてくれる本もあるわ」

私「そうなんだよね。私が、必要だと思うものは、他の人も必要だと思って、それをなんとかしてくれる」

麻友「太郎さんは、謎を解きたいの?」

私「解きたい謎は、色々ある。でも、見初めてから4年5カ月の、麻友さんと、落ち着いてしゃべれたら、幸せだろうなあと思う」

麻友「私も、太郎さんという人と、会ってみたいわ。なんとか機会を作ってみる」

私「楽しみにしているよ」

麻友「じゃあ、バイバイ」

私「バイバイ」

 現在2019年9月11日21時40分である。おしまい。