相対性理論を学びたい人のために

まだ一度も相対性理論を勉強したことのない人は、何か一冊相対性理論の本を読みかじってみて、なぜこんなことが?という、疑問を持ってからこのブログに来てください。ブログの先頭に戻るには表題のロゴをクリックしてください

今日は日経サイエンスだけ

 現在2006年1月27日23時36分である。

 今日は、日経サイエンスの3月号の記事「ブラックホールの新理論」を読んだ。相対論に修正を迫る、というが、一般相対性理論量子力学をまとめ上げるには、いずれにせよ修正が必要だ。

 光速の不変性、エーテルの不必要性、などというものは、考え方によっては、正しくなくなる。

 一つだけ収穫があったのは、流体力学は、ミクロな粒子からなるものの、マクロな現象を扱うものだから、逆に、マクロな現象を多様体として扱っている、一般相対性理論をミクロな理論にするにはそのアナロジーが使えるというもの。

 これは覚えておこう。今日は疲れたのでこれだけ。

 現在2006年1月27日23時45分である。おしまい。