相対性理論を学びたい人のために

まだ一度も相対性理論を勉強したことのない人は、何か一冊相対性理論の本を読みかじってみて、なぜこんなことが?という、疑問を持ってからこのブログに来てください。ブログの先頭に戻るには表題のロゴをクリックしてください

細胞の分子生物学(その5)

現在2018年12月24日20時27分である。「今日は、なんか、そわそわしてたわね」 うん。12月2日には、来てくれなかったけど、今日こそは、来てくれるのかなぁ、って、ちょっと期待してたんだ。「バカねぇ。女の人が、男の一人暮らししている家へ…

モーツァルト交響曲第1番

現在2018年12月20日18時28分である。「わぁ、久し振りに、デート連れて行ってくれるのね」 若菜と結弦は、途中から、消えるんだったな。若菜「はい。コンサートと夕食の後、邪魔者は、消えます」結弦「やっぱり、ああいう行為は、横で見ている人…

微分・積分入門(その3)

現在2018年12月16日20時08分である。「前回の『微分・積分入門(その2)』のときの、石橋和歩被告、懲役18年になったわね」 北風と太陽のうち、北風を使うんだね。「太陽では、人を更生できないということかしら?」 三つ子の魂百まで。とい…

細胞の分子生物学(その4)

現在2018年12月15日8時12分である。「昨日は、2冊目の本、やってこなかったじゃない」 うん。麻友さんも、ちょっとはのぞいたかも知れないけど、主に、『ブルバキとランダウ』のブログで、いつでも参照できるように、置いてある、BGsummary.PDF …

細胞の分子生物学(その3)

現在2018年12月14日6時54分である。「随分、早い時間ね」 今回の入院(2018年10月11日~11月22日の入院)で、薬が、大幅に変わった。 以前は、リスパダールとセロクエルという向精神薬と、興奮を静める、炭酸リチウムという薬を、組…

微分・積分入門(その2)

現在2018年12月10日16時59分である。「太郎さん。気違いの、心情を、聞いてみたいわ。この犯人は、なんで、黙ってるの?」 えっ、どの犯人?「東名高速で、あおり運転をして、車に乗っていた夫婦を、路上に連れ出して、その2人が、他の車に、は…

相対論への招待(その13)

現在2018年12月6日10時59分である。「『相対論への招待』は、久し振りね」 昨日、病院の帰り、もの凄く相対性理論の計算をしたくなって、帰りのバスで、時空図書いてたんだ。「昨日、病院に通院だったわね。どれくらいお金がかかるの?」 いつも…

プリンパフェ

現在2018年12月2日21時05分である。 麻友さん、私の誕生日を、祝いには、来てくれなかったね。「いきなり、デートしたその日に、男の人の家に行くなんていう、無茶な提案をしてくる、太郎さんの言うとおりには、できなかったの」 うん。考えてみ…

細胞の分子生物学(その2)

現在2018年12月1日12時29分である。「『細胞の分子生物学』始めたわね」 これを、読まないと、私達の目標の一方が、達成できない。「本気なのね」 麻友さんも、明日、本気で来て欲しい。「まあ、待ってて。駅に着く時間は、ファンクラブからの、…

微分・積分入門

現在2018年11月29日20時01分である。 麻友さん、微分に関し、以前も、話はしたけど、まだ、全然分かってないだろ。「微分? いつ話してくれたっけ?」 『数学者はなぜ、数学が美しいというのか(その4)』という投稿で、オイラーの公式を導く過…