相対性理論を学びたい人のために

まだ一度も相対性理論を勉強したことのない人は、何か一冊相対性理論の本を読みかじってみて、なぜこんなことが?という、疑問を持ってからこのブログに来てください。ブログの先頭に戻るには表題のロゴをクリックしてください

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

『数学』というゲーム(その6)

現在2019年7月29日19時42分である。麻友「太郎さん。取り敢えず、書いちゃいなさい」私「じゃあ、書かせてもらうよ」 次の結果は,1794年に Legendre の著書「幾何学原論」 (これは,Galois の伝記のところでも述べたように,若き Galois に…

『数学』というゲーム(その5)

現在2019年7月26日18時38分である。私「麻友さん。少し、ブログの書き方を、変更しよう」麻友「『1から始める数学』という新しいブログで、成功したからね」私「そうなんだ。今まで3年半以上、私の言葉は、地の文。麻友さんの言葉は、「・・・…

『数学』というゲーム(その4)

現在2019年7月20日7時28分である。「いつまで経っても、 の超越性の証明が、できあがらないわね」 もう駄目だ。 一気に、証明しちゃおう。 始めよう。ちょっと復習から。 ******************************* 面積を…

神のようなタイミング

現在2019年7月16日9時53分である。 『『数学』というゲーム』進行中だけど、今、録画してあった、今日の『なつぞら』(第92話)観て、すっごく面白かったので、短い文章だけど投稿。 まず、何と言っても、9分目ぐらいに、神地航也君が、遅刻し…

『数学』というゲーム(その3)

現在2019年7月15日2時58分である。「バカに、早い時間に起きてるじゃない」 昨晩、22時ちょっと過ぎに眠って、今日0時12分に起きた。 だが、まだ眠れそうだったので、もう一度、寝た。 しかし、2時14分に、上半身にちょっと汗をかいて、目…

『数学』というゲーム(その2)

現在2019年7月14日17時15分である。「手に入れたみたいね」 うん。今日、受け取った。 ほらっ。「あっ、本当に、持ってる」 もう一冊の本のことは、後で話す。「『時空の大域的構造』にしたのね。『時空の大規模構造』でなく』 これね、私が訳者…

『数学』というゲーム

現在2019年7月13日19時52分である。 書きたいことが、もの凄くたくさんあるので、眠くなるまでに、書き切れるかどうか、自信がないので、まず、見出しだけ書くね。 もしかしたら、(その2)とか、するかも知れない。 1.『数学』というゲーム(…

ペンタブレット

現在2019年7月12日20時09分である。 麻友さん、卓球、ボール突き、上手いじゃない。運動神経なさそうなのに、ちゃんと捉えられてて、ビックリした。「あのねえ、運動神経ゼロの太郎さんは、特別なの。しかも、私は、ダンスは下手とは言っても、A…

神地航也=ファインマン?

現在2019年7月11日9時13分である。 昨晩は、ぐっすり眠れて、今朝6時25分に、目が覚めた。 昨日の書きかけの投稿の続きを、書こうかな? と思ったのだけど、記事を書くのに、時間を取られて、昨日(2019年7月10日)の『なつぞら』観てい…

エッチな話をします

現在2019年7月10日19時57分である。「えー、最初に宣言すればいいと言ったけど」 うん。 世の中には、間違ったことはしない、賢い人なんだけど、なぜ、それが、法律で禁じられているかなどの、本当のところを知らない人が、いるように、思える。…

病巣の膿

現在2019年7月8日17時30分である。「太郎さん。入院するようなことには、ならなかったのね。良かったわ」 予約は、13時10分からだったけど、12時40分くらいには、もう先生に会っていた。 先生が、京野「前回の血液検査の結果は、こう出て…

「子どもの多様性を伸ばす。これからの本当の教育とは」に寄せて

現在2019年7月4日8時38分である。「一体、何を書くの?」 昨日は、トントンへ行ってたんだけど、帰ってきてパソコンをつけたら、りんさんが、次のようなツイートをしてた。 Lin Kobayashi | 小林りん @linkobayashi 突然ですが、来週月曜に福島で講…

細胞の分子生物学(その13)

現在2019年6月30日20時14分である。「太郎さん、数学の連載が、『微分・積分入門』、『数Ⅲ方式ガロアの理論』、『現代論理学』、『数学原論』と4つあるのに、生物学が、『細胞の分子生物学』ひとつだけでは、面白い話を、なかなか聞けないわ」 …