相対性理論を学びたい人のために

まだ一度も相対性理論を勉強したことのない人は、何か一冊相対性理論の本を読みかじってみて、なぜこんなことが?という、疑問を持ってからこのブログに来てください。ブログの先頭に戻るには表題のロゴをクリックしてください

結婚をシミュレート(その20)

 現在2019年5月5日17時31分である。

「太郎さん。今日は、ゼミだったのでしょう。本、発刊できるの?」

 私が、共訳者から外れ、大学院の博士課程を出ている人が、引き受けて下さって、戦友とふたりで、本文の訳を、最後まで作ってくれた。

「それって、どれくらい大変だったのかしら?」

 一般相対性理論が、専門の人ではないから、勉強しながらの訳出で、相当大変だったはず。

 ただ、ピンチヒッター(1人目)のその人だけでは、無理で、ピンチヒッター(2人目)の人が、References(参考文献)のリストのテフ化、索引づくりを、受け持ってくれて、あのスピードだと、後1週間で、索引が、ほぼ完成する。

「太郎さんは、何やってるのよ」

 私、横にいて、仕事増やしてるだけみたいなんだ。

「えっ、どういうこと?」

 例えば、そのピンチヒッター(2人目)の人が、

『この索引、勿論、日本語ですが、英語の索引も、付けますか?』

って、ゼミで、言ったのね。

 それを聞いて、私は、

『あっ、それ、英語の索引というより、日本語の言葉ひとつひとつに、英単語付けてあげると、もっと良いと思う。東京大学出版会の齋藤正彦さんの『線型代数入門』の索引は、そうなってて、凄く助かるんだ。その本読んでるときでなくても、例えば、『線型汎関数(せんけいはんかんすう)』って、英語でなんて言うんだろう? ってとき、

線型独立 linearly independent 5,99
線型汎関数 linear functional 129
線型部分空間 linear subspace 107

みたいに、索引が辞書代わりになる』

線型代数入門 (基礎数学1)

線型代数入門 (基礎数学1)

といった。

 そうしたら、ピンチヒッター(1人目)の人までが、

『松島与三さんの『多様体入門』も、そうなってる』

多様体入門(新装版) (数学選書)

多様体入門(新装版) (数学選書)

と言ったので、

『じゃあ、それもやりましょう』

と、ピンチヒッター(2人目)の人が引き受けてくれたんだ。


「ちょっと、ちょっと。どうして太郎さんは、それを、手伝うことも、できないの?」

 その人、もの凄く、仕事が速いんだ。ゼミに、マックのノートパソコン持ってきてて、Wi-Fiで、ネット上の翻訳原稿に、直接アクセスしながら、みんなが、

『ここは、こうした方が』

と言ったら、その場で、直しちゃうんだ。

「どういうことまで、直せるの?」

 例えば、『せんけい』という言葉は、数学者によって、『線型』と書いたり、『線形』と書いたりする。どっちでも、間違いではないんだけど、1冊の本で、あっち使ったり、こっち使ったり、というのは、ない方がいい。

 そういうときでも、

『『線形』に統一しますか』

となると、400ページくらいの全文を、ポンって、直せる。

「それは、太郎さん、当たり前よ。今の社会では」

 そんな感じだから、どんどん仕事が、進んでるんだ。

「仕事増やしてるって、そういうことか」

 そうなんだ。

 戦友は、

『本の最後に、哲学者カントに触れた一節があるから』

と言って、カントの『純粋理性批判』を買ってきて、その部分を読むと、言ってた。

イマヌエル・カント純粋理性批判

純粋理性批判

純粋理性批判

「太郎さん。仕事って、そうやるものよ」

「でも、その本、私も、見てみたいわ」

 ありがとう。



「って、仕事の話じゃなくて、プライベートな話のはずだったわね、結婚をシミュレートなんだから」

 そうだったね。



 シミュレート、スタート。





麻友父「後、統合失調症の話と、磁石の話が、残っていたな」

麻友母「周りの皆からは、あのまゆゆを彼女になんかできるわけない。お前の妄想だ、と言われ続けていたのでしょう」

 不思議と、そういうことを、言われたことは、少ないんです。

 ねくすとのOBの人に、

精神障害者に、結婚なんてありえない』

と、メールもらったときと、母から、

『結婚なんて、あり得ないから』

と、1回言われただけですね。


麻友母「周りに、秘密にしていたのですか?」

 いえ、完全にオープンにしていました。

 未来の子供達に、恋愛のお手本を示すつもりでしたから、どこまでも、フェアであろうとしていました。


麻友父「だが、4年間、顔を見合わせたことも、しゃべったことも、なかったんだろう。どこで、彼女になった、と思ったんだ?」

「もう、話してもいいわよ。このブログが書かれた日つまり今日(2019年5月5日)のことを」

麻友父「何が、あった?」

 私は、麻友さんを好きになってから、いつもそばにいてもらうために、麻友さんの下敷きを、買いました。『まゆゆにそばにいてもらうために』という2015年の記事に、なぜ下敷きなのか、というのが書いてあります。

 その頃は、三菱鉛筆クルトガのシャーペンを、使っていました。

 あるテレヴィ番組で、一番良いボールペンというのを、選んだんですね。uniのジェットストリームが、1位でした。そのとき、番外で、1番発想が面白いシャーペンとして、クルトガが、選ばれたんです。芯が回り続けることで、とがり続ける、というもので、本当に書き味が良いんです。

麻友母「太郎さんとしては、嬉しかったでしょう」

 はい、自分の愛用品が、1位というのは、嬉しいです。


 4月7日に、下敷きが届いて、それ以来、A4のノートに書くときを除いて、クルトガと、あの下敷きで、ほとんどの書き物を、してきました。

 ところが、その2015年の7月か、8月頃から、クルトガが、余りまわらなくなってきちゃったんですね。

 まわらなければ、クルトガの意味がないですから、二本柱の会とか、AKB48の、麻友さんの顔でも付いたシャーペンを、買おうかな? と思っていました。

 ところが、アマゾンとかを検索しても、麻友さんのシャーペンというものは、なかったんです。

 私には、2015年9月19日の麻友さんのコンサートが、当たっていました。

『そのとき、グッズで、シャーペンないかな』

と、楽しみにしていました。


麻友母「そのコンサートへは、行かれなかったのですよね」

 はい。9月16日に、通院した際、先生が、様子がおかしいから、ということで、医療保護入院することに、なりました。

麻友父「その医療保護入院というのは、どういうものなんだ?」

 まず、一番拘束力が強いのが、措置入院(そちにゅういん)です。

 これは、自傷・他害、つまり、自殺するか、人を殺しうる場合で、この場合、刑務所と同じで、強制的に入れられたままになります。

 次に拘束力が強いのが、医療保護入院で、社会に置いておくのが、問題があって、その人の家族などが、入院に同意した場合の入院形態です。

 措置入院は、家族に電話することもできませんが、医療保護入院なら、電話はして良い程度の扱いになります。

 もっと、緩いのが、任意入院です。自分から、入院するのに、同意した場合です。

麻友父「おっそろしい、ところだなあ」


麻友母「その入院中も、まわらないクルトガ、使ってたんですよね」

 はい。

 あるとき、

『このクルトガ、まわってくれないんですよ』

と、ある女の人に話したら、あのドラえもんのブログの『1から始める数学(その8)』の『ディープキスまで行って、止まったら』の女の人なんですが、その人が、

クルトガじゃないですね』

と言ってて、私も、

『退院して、麻友さんのシャーペンが、なかったら、西友で、新しいクルトガ買っちゃうぞ』

と、思っていました。


 10月24日に、退院。

 それでもなくて、10月27日に、今度は、水色ではなく紺色のクルトガを、買いました。486円くらいのものですから、もっと前に買えば良かったのです。

麻友母「古い水色の方は?」

 手帳に、入れて、今でも使ってます。

「エッ、太郎さん、その古いのまで、使ってあげてるの?」

 だって、まだ十分使える。


「それからなのよね。3年以上。今年の5月3日まで、紺色のクルトガで、『麻友』ノートを含めて、書き物をしてきた。そして、このツイート」












「これを、太郎さんがツイートしたのが、2019年5月3日21時頃。私は、太郎さんの言うとおりに、ツイートしたのでは、なかった」

 そう。返事来ないかな? とか、ちょっと不安だった。

 あれを見たとき、最初は、これが返事だとは、思わなかった。

麻友父「何が、行ったんだ。?」

 ツイッターの機能で、『通知』というのが、あるんですね。その通知で、5月5日に、


まゆゆ応援情報@練習中 @mama_toma3


という渡辺麻友を応援することのプロの人達のツイッターが、おすすめですよ、フォローしませんか? と言われたんだ。

麻友父「ガセネタだと、思わなかったのか?」

 私は、それを、フォローしても、フォローしなくても、良かったのです。

 でも、もうちょっと、麻友さんのファンの人達にも、私を、知ってもらおうと、思ったのです。

 それを、麻友さんも、望んでるのでは、ないかと。


麻友父「そのとき、初めて、麻友の彼に、なれたと、自信を持ったというわけか」

麻友母「ごちそうさまでした」

「太郎さん。太郎さんは、障害を、乗り越えたのよ。おめでとう」

 ありがとう。

 21時22分になっちゃったから、これで、寝るね。

「おやすみ」

 おやすみ。

 現在2019年5月5日21時42分である。おしまい。